購入して5年目の寝室のエアコン。
先日ふとエアコンの送風口をみたら、黒カビがびっしり見えてビックリ。
このエアコンは夏の暑い時期しか使っていなかったので、油断していました。
我が家には小さい子供もいることから、暑い時期が来る前にエアコンクリーニングを依頼することに決めました。
格安の業者もありますが、信頼できる業者に依頼したいと考えていたので、今回は東京ガスに依頼することに。
今回はその体験をレポートします。
1. 予約からサービスまでの流れ
東京ガスのエアコンクリーニングは、オンラインまたは電話で簡単に予約ができました。
ウェブサイトにアクセスして、必要な情報を入力するだけで、特に滞ることなく迅速に予約を完了できました。
予約内容には、エアコン周辺に脚立を置くスペースを用意しておく必要がある旨が記載されており、当日までに余裕をもって準備ができました。
2日前には確認のメールが届き、当日担当してくださる方の名前と顔写真が届き、安心して当日を待つことができました。
2. クリーニング当日の対応
当日、約束の時間ピッタリにスタッフが到着しました。
こちらで用意した駐車場に車を停めて、作業がスタート。
スタッフの方はとても丁寧で、部品を洗うため浴室を使用してもいいか許可を取り、作業前にエアコンの汚れの状態を一緒に確認してくださり、作業について詳細に説明してくれました。
寝室のエアコンの周囲の家具やベッドをカバーできちんと覆ってくれて、掃除中に汚れが広がらないように配慮している点が好印象でした。
作業はまず、エアコンの外装を取り外し、内部のフィルターや部品を浴室に運び、徹底的にピカピカにしてくれました。
部品が取り外されたエアコンにビニールで養生をして、洗剤をかけていきます。
そして高圧洗浄機で洗うこと5~10分。
少し大きな音が出ましたが、短時間でしたのでそんなに気になりませんでした。
作業の進行具合を見ていて、そのスムーズさにスタッフの技術力の高さが感じられました。
また、作業中は細かく確認しながら進めてくれるため、安心して任せることができました。
高圧洗浄が終わり、丁寧に内部を拭いてくれます。
バケツに溜まった汚れた水を見てビックリ。
うわぁ……と思わず声がもれました。
自分ではここまできれいにはできないので、本当に依頼して良かったと感じました。
きれいになった本体に部品を取り付けていきます。
そして、作業は終了。
バケツの汚水を浴室に流しても良いかまでご丁寧に確認していただきました。
また、作業終了後の浴室は、水滴までふき取ってあり本当にきれいに使っていただいていました。
作業終了のサインをして、丁寧にあいさつをして頂き終了。
作業時間は予定では1時間半とありましたが、実際には55分ほどで終了しました。
3. クリーニング後の効果
作業が終わった後、エアコンの運転を再開すると、明らかに効きが良くなったことが感じられ、室内の空気も清潔になったような印象を受けました。
また、エアコンを使っているときの匂いがほとんどなくなり、これが一番の変化だと感じました。
フィルターのビフォーアフター。
↓
↓
フィルター内部のビフォーアフター。
↓
4. 料金について
料金は事前にウェブサイトで確認していた通りでした。
また、駐車場をこちらで準備するか、一定の駐車料金を払うか選択する必要があるため、事前に確認しておくと良いです。
5. 総評
東京ガスのエアコンクリーニングサービスは、非常に満足のいくものでした。
とにかくスタッフの対応が丁寧で、作業の進行もスムーズで安心できました。
安定の大手の業者に依頼している安心感もあり良かったです。
エアコンが内部までピカピカになり、安心して暑い季節を待つことができそうです。